- Home
- FX, アメリカ, マーケット, マネー, 世界のイベント, 世界経済, 株, 海外ビジネス, 米雇用統計, 資産運用
- 【株価指数 初心者向け】各国株価下落ライン攻防戦!!オミクロン株で方向性が付きそうな銘柄は!?<ちょいワル先生の一発予想>
【株価指数 初心者向け】各国株価下落ライン攻防戦!!オミクロン株で方向性が付きそうな銘柄は!?<ちょいワル先生の一発予想>
FX初心者必見!「ちょいワル先生の今週の一発予想!」
今日の注目通貨は・・・
概要欄のコンテンツ説明にて!!
前回の予想はこちらから
【FX 初心者向け】「オミクロン株」でトルコリラに続きランドも
しばらく買えない!!<ちょいワル先生の一発予想>
⇒ https://youtu.be/epREx4HjddM
今週は果たして・・・!?下記の流れで一発予想!!
00:00 オープニングトーク
01:17 【先週の出来事】
12/3(金) アメリカ 雇用統計
非農業部門雇用者数 21.0万人 失業率 4.2%
雇用者数は市場予想を下回るも失業率はコロナ後最低水準。
更に失業率が低下すれば直近50年間の記録更新を
する可能性あり。
12/3(金) アメリカ ISM非製造業景気指数
予想 65.0 結果 69.1
統計開始以来過去最高を更新。労働力不足等の問題が
継続しつつあるものの、力強い需要が景況感を支えている。
04:39 チャート分析(くりっく株365 NYダウ 日足)
ボリンジャーバンド&MACD
06:03 チャート分析(くりっく株365 日経225 日足)
ボリンジャーバンド&MACD
07:15 【今週の主なイベント】
12/7(火) ドイツ ZEW景況感指数(12月)
予想 27.1 前回 31.7
コロナ急拡大に伴い、ワクチン未接種者に厳しい社会的制限措置。
緊急ブレーキ措置が更に経済へ追い打ちをかける可能性も。
12/8 (水) 日本 7-9月期GDP改定値
予想 -2.6% 1次速報 年率 -3.0%
需要が供給を下回る状態が8四半期継続。今回は季節調整で
上方修正されるも、実質的には下方修正されるとの見込み。
11:24 ドイツにおけるコロナ新規感染者数と死者数の推移
12:04 くりっく株365 DAX 日足
ボリンジャーバンド&MACD
先週注目された米雇用統計は失業率がコロナ後の最低水準の発表となり
マーケットに対してはプラスの材料に。オミクロン株で再び
厳しい政策が行われればマーケットにはマイナスに働くが様子見の展開へ。
逆に現在コロナ対策に厳しい姿勢をとっているドイツは今週発表の
景況感指数が焦点に。また、オミクロン株の新情報次第では一気に
抵抗ラインを割ってくる可能性も!!そこで、今週超チェックな注目
株価指数は【ドイツ株 DAX】果たしてどんな理由(ワケ)で
どんな予想が飛び出すか?
今の相場を詳しく解説していただきます。
【出演】
木全謙太(岡安商事 CFDアナリスト)
★☆ 投資初心者向け FX講座 @Udemy にてスタート!! ☆★
『【投資初心者向け】人気アナリスト「ちょいワル先生」の
短期集中<FXトレード基礎講座>』
https://www.udemy.com/course/fx-choiwarutradekouza/learn/?referralCode=BEB9E05151323709C075
★☆ 大人気ちょいワルFXブログも毎日更新中!! ☆★
http://www.okayasu-shoji.co.jp/blog_choiwaru/
◆■◆セミナー情報はこちらから◆■◆
開催予定のセミナー情報はHPよりご確認いただけます!!
https://www.kawaselife.com/seminar/
【MC】
石田 和靖(WITV総合プロデューサー)
植山アンジェリーナ宏子(メンタルライフコーチ、Udemy講師)
@【アンジーの活動報告】Twitter
https://twitter.com/HirokoUeyama
@【越境3.0チャンネル】石田和靖&石橋泰寛
https://www.youtube.com/channel/UCearf15zMK46uSyUAl6SrFw
記事作成日:2021/12/7