- Home
- 【越境3.0チャンネル】石田和靖&石橋泰寛, アフリカ
- 【ポンテタワー】生存可能時間15秒、高層スラムマンションの実態 [グーグルアース]
【ポンテタワー】生存可能時間15秒、高層スラムマンションの実態 [グーグルアース]
高層スラムマンション「ポンテタワー(Ponte Tower)」、危険な国と悪名高い南アフリカの大都市ヨハネスブルグ。その中でもギャングの拠点があり凶悪犯罪が度々起きるヒルブロウ地区に建つポンテタワーは、1975年に建設され白人富裕層の象徴として完成しましたが、アパルトヘイト撤廃後にヨハネスブルグの白人地区に黒人が流入、ポンテタワーは黒人たちに占拠され悪の巣窟となってしまいました。今回は一時期は「生存可能時間15秒」と言われた高層スラムマンション、ヨハネスブルグのポンテタワーをGoogleEarthでご案内します。
ドキュメンタリー映像”Ponte Tower”
00:00 南半球で一番高い高層マンション
01:53 ヨハネスブルグのヒルブロウ地区
05:17 生存可能時間15秒?ポンテタワー
08:40 ポンテタワーの周辺を散策
★2ndチャンネルはじめました
記憶と経験だけで、ゆるく楽しく無編集で世界のお話をします
「石田和靖のおしゃべり」チャンネル登録よろしくお願いします
https://www.youtube.com/channel/UCa8I3DTw-yCHoXk2i_x1PxQ
【もっとずっと世界を楽しく身近に 〜世界と繋がりたい方へ〜】
★越境3.0オンラインサロン
https://community.camp-fire.jp/projects/view/62353
★Twitter、facebook気軽にフォローください
Tweets by kazuandbassy
https://www.facebook.com/kazuyasu.ishida
★著書「行動できない自分」を勝手に変えてしまうスゴイ方法(きずな出版)
https://amzn.to/2DTirjU
記事作成日:2020/10/28