- Home
- 【越境3.0チャンネル】石田和靖&石橋泰寛, 世界経済, 新興国経済
- 【中東ニュース】窮地のパレスチナ、イランはアメリカを痛烈非難
【中東ニュース】窮地のパレスチナ、イランはアメリカを痛烈非難
(訂正)3分28秒の箇所 → ※9/22はイランイラク戦争開戦40周年
本当に中東和平に向かっているのか?イスラエルとUAE、バーレーンの国交正常化。アラブ連盟が機能を失っていく中でパレスチナの孤立化が進む。国連総会はイランイラク戦争開戦40周年の節目で、「サダムフセインを支援したのは誰だ?」とイランのハーメネイ最高指導者はアメリカを痛烈非難。アルジャジーラとガルフニュースからいくつかのニュースをピックアップして解説しています。
00:00 今週の中東ニュース9/22〜9/24
00:38 パレスチナのアラブ連盟議長辞任
01:51 パレスチナのファタハ代表とハマス代表の動き
02:43 イランのハーメネイ最高指導者、アメリカ非難声明
03:56 アメリカのイランに対する非難声明
★2ndチャンネルはじめました
記憶と経験だけで、ゆるく楽しく無編集で世界のお話をします
「石田和靖のおしゃべり」チャンネル登録よろしくお願いします
https://www.youtube.com/channel/UCa8I3DTw-yCHoXk2i_x1PxQ
【もっとずっと世界を楽しく身近に 〜世界と繋がりたい方へ〜】
★越境3.0オンラインサロン
https://community.camp-fire.jp/projects/view/62353
★Twitter、facebook気軽にフォローください
Tweets by kazuandbassy
https://www.facebook.com/kazuyasu.ishida
★著書「行動できない自分」を勝手に変えてしまうスゴイ方法(きずな出版)
https://amzn.to/2DTirjU
記事作成日:2020/9/29