- Home
- 【越境3.0チャンネル】石田和靖&石橋泰寛, 世界経済, 中国, 新興国経済
- 【量産体制】中国が開発したレーザー銃のヤバい実力、もし撃たれたらどうなるか?
【量産体制】中国が開発したレーザー銃のヤバい実力、もし撃たれたらどうなるか?
尖閣諸島などで領土問題があがる中国。その中国軍部の兵器に恐ろしいレーザー銃が投入されようとしています。ZKZM-500という名のハイテクレーザー銃はその威力を過大評価しているとの欧米メディアの声もありますが、何はともあれこんな危険な兵器を人間が扱うのはいかがなものでしょうか。
中国が開発したレーザー銃ZKZM-500の実演の様子は、以下サウスチャイナモーニングポストの動画からご覧ください。恐ろしすぎます。遠く離れた標的を一瞬で炭にしてしまいます。
★Chinese ‘Star Wars’ laser gun appears to set fire to objects at a distance
00:00 中国が開発したレーザー銃のヤバい実力
01:17 実用化が進むレーザー銃
03:01 ZKZM-500の恐ろしい実力
05:51 ZKZM-500にもし撃たれたら
★9月19日(土)SARIさんとまたコラボセミナー開催します
原油や食糧などに影響与える世界の動きをお話します
★2ndチャンネルはじめました
記憶と経験だけで、ゆるく楽しく無編集で世界のお話をします
「石田和靖のおしゃべり」チャンネル登録よろしくお願いします
https://www.youtube.com/channel/UCa8I3DTw-yCHoXk2i_x1PxQ
【もっとずっと世界を楽しく身近に 〜世界と繋がりたい方へ〜】
★越境3.0オンラインサロン
https://community.camp-fire.jp/projects/view/62353
★Twitter、facebook気軽にフォローください
Tweets by kazuandbassy
https://www.facebook.com/kazuyasu.ishida
★著書「行動できない自分」を勝手に変えてしまうスゴイ方法(きずな出版)
https://amzn.to/2DTirjU
記事作成日:2020/9/14