- Home
- 【越境3.0チャンネル】石田和靖&石橋泰寛, 世界経済, 新興国経済
- 【中東危機】まるでこの世の終わり、内閣総辞職「レバノン大爆発」の背景
【中東危機】まるでこの世の終わり、内閣総辞職「レバノン大爆発」の背景
【レバノンが危機的状況】
今回のレバノン大爆発事故の被害に合われた方々のお悔やみを申し上げます。
レバノン爆発の理由は何だったのでしょうか?引火された硝酸アンモニウムとはどこから何のために運ばれてきたものなのか?死者150名、負傷者数千人という未曾有の大爆発。多くの遺体が運ばれて大惨事となった,レバノン。
多宗派から成り立つ「モザイク国家」とも言われる、レバノン政府の腐敗から起こったとされる爆発事故をうけレバノン政府は内閣総辞職。政府の責任を追及する動きは広がっています。
そんな中、元日産自動車CEOカルロス・ゴーン被告も自宅は全壊というフランスメディアの報道があり、ゴーン氏の今後に焦点があてられています。財政危機、新型コロナ感染拡大、そして今回の大爆発、混迷のレバノンの背景にはモザイク国家という特殊な事情があります。
【チャプター】
00:00 レバノン首都の大爆発、クレーターの深さは43メートルと判明
01:38 レバノンとベイルートの位置
02:53 レバノン大爆発事故の経緯
06:32 モザイク国家レバノン構造上の問題点
10:20 カルロスゴーン被告、この先どうするのか?
★9月5日(土) “FXトレーダーサミット2020Summer”に登壇決定!
1万人来場者を見込むオンラインイベントの開催は、国内金融業界で初!オンライン上なので誰でも気軽に参加できます!エントリーは以下から
【もっとずっと世界を楽しく身近に 〜世界と繋がりたい方へ〜】
★2ndチャンネルはじめました
記憶と経験だけで、ゆるく楽しく無編集で世界のお話をします
「石田和靖のおしゃべり」チャンネル登録よろしくお願いします
https://www.youtube.com/channel/UCa8I3DTw-yCHoXk2i_x1PxQ
【もっとずっと世界を楽しく身近に 〜世界と繋がりたい方へ〜】
★越境3.0オンラインサロン
https://community.camp-fire.jp/projects/view/62353
★Twitter、facebook気軽にフォローください
Tweets by kazuandbassy
https://www.facebook.com/kazuyasu.ishida
★著書「行動できない自分」を勝手に変えてしまうスゴイ方法(きずな出版)
https://amzn.to/2DTirjU
記事作成日:2020/8/13