鎮江市全面協力にて友好視察団ツアーの開催が決まりました。
詳しくはコチラ↓
http://eco.his-j.com/app/webroot/html/zuj2017/
鎮江市は江蘇省南部に位置し、成長する揚子江デルタ地域中心都市。上海から内陸に車で
約3時間、揚子江と京杭大運河の十字路にあり、中国水上交通の要衝であり経済成長の
真っ只中にあります。
昨年末の気候変動パリ会議において習近平総書記が、中国の新型低炭素都市プロジェクト
「鎮江モデル」を世界に向けて発表しました。21世紀型の低炭素社会を早急に構築する
ために、外国企業に補助金や優遇制度などを設け、新しい産業クラスタによる経済開発区
の開発と産業育成とが進行中で、中国国内に26都市ある低炭素プロジェクトのうち、
鎮江市はもっとも世界が注目をする都市と言われています。
最近はスイス企業がバイオテクノロジーパークを作ったり、イタリア企業が農業開発区
を作りました。ほか自動車関連部品や、医薬品、IT、再生可能エネルギー、農業、生活
雑貨類など、日本との強い協力関係を求めています。またビジネスジェット専用の
新空港も建設され航空関連産業にも力を入れ始めました。
ツアーの内容はもとより、鎮江市の可能性について越境会会長の石田和靖に熱く語っていただいた。
【出演】
石田和靖(越境会会長)
植山アンジェリーナ宏子(メンタルライフコーチ)