- Home
- 【儲からん不動産投資】カクセイ‗平山, 不動産/ワイン, 儲からん不動産投資
- 【#儲からん不動産 #ハザードマップ #資産 を守る】物件契約の前に住む場所、買う場所の水害リスクをしっかり調べよう
【#儲からん不動産 #ハザードマップ #資産 を守る】物件契約の前に住む場所、買う場所の水害リスクをしっかり調べよう
近年の異常気象の影響か、世界でも日本でも突発的な豪雨による
水害被害が多発。
中国の重慶市を80年ぶりの大洪水が襲い三峡ダムが決壊か?
というニュースも話題になりました。
■【決壊危機】世界最大級の三峡ダム問題、被害規模が怖すぎた<儲からん不動産>
日本でも九州で豪雨の影響から大きな被害が起き、7/29には秋田でも大雨の影響で
3つの河川が氾濫するなど、水害がたびたび発生しています。
これまで、水害の被害を予測した市区町村が制作したハザードマップは
存在していたもののあまり有効な使われ方とは言えなかったのも事実。
今回の法規制で、不動産売買、不動産賃貸など不動産に関わる契約の際に
ハザードマップによる物件の位置説明などが義務化されることになりました。
ハザードマップの危険区域外であっても安心ですと思わせることは規制の対象ともなり
起きてしまう水害の減災、防災を徹底してくことになりました。
これを機会に、ぜひ、ご自身の住所や持っている物件の位置を
ハザードマップで確認し、想定される被害などを事前に確認する機会にして
自分の命と資産を守ってください。
■■ ハザードマップポータルサイト ■■
https://disaportal.gsi.go.jp/
決して自然災害は他人事ではありません。
起きてしまう前に、事前に対処法を考えておくのも必要なこと。
ぜひ、これをきっかけに市区町村の防災課に出向いてみてはいかがでしょうか?
ぜひ儲からん不動産投資にならず、儲かる不動産投資家に
なれるための情報としてお役立てください。
儲からん不動産投資では不動産投資を数多く手がけて数多くのマンション、ビルを
保有するカクセイだからこそ話せる内容をてんこ盛りでお届けします。
語り手 : (株)カクセイ 平山
[動画撮影日:2020年 7月27日]
☆インスタ配信中
https://www.instagram.com/witv_youtube_official/?hl=ja
☆Twitterもつぶやいてます!!
Tweets by witvcafe
【語り手】(株)カクセイ 平山
【株式会社カクセイ】https://www.kakusei.com/
不動産投資・購入・売却・管理・建築、動画コンテンツ制作のご相談は下記のお問合せフォームまで
【チャプター】
00:00 オープニング
01:07 サブリース法規制
03:04 なぜ法規制が必要
10:25 問題表面化のきっかけ
13:48 契約の際の注意点
記事作成日:2020/7/31