- Home
- 【越境3.0チャンネル】石田和靖&石橋泰寛, 中国, 新興国経済
- 【Q&Aライブ:三峡ダムと長江】世界最大級のダムが80年ぶりの大豪雨でブラックスワンが迫る?(0:49からご覧ください)
【Q&Aライブ:三峡ダムと長江】世界最大級のダムが80年ぶりの大豪雨でブラックスワンが迫る?(0:49からご覧ください)
(0:49からご覧ください)
【中国 三峡ダム崩壊の恐れ 政府も「想定外もあり得る」と発表】
中国南部を襲う記録的な大豪雨。重慶市においては80年ぶりの大洪水で、緊急赤色警報が発令。
中国全土で4688箇所ある全てのダムのうち、湖北省680のダム、安徽省299のダムはすでに制限水位超えている。その中でも特に世界最大のダムと言われる三峡ダムにおいては、洪水警戒水位の145メートルから2メートル増しの147メートルまで達した。
下流域の宜昌市では大豪雨による洪水が起きているが、さらに被害を悪化させたのが、事前通告無しの秘密裏に行われた三峡ダムの放水との報道も。宜昌市の洪水は自然災害ではなく人災だとの記事も流れ始めた。
欠陥工事と設計ミスが指摘されている三峡ダムはすでに堤防が湾曲しヒビが数千箇所も入っており、今回の大豪雨は持ちこたえられないのではないかとの専門家の意見も。仮に三峡ダムが決壊すれば被害は揚子江下流域の大都市、上海の機能がマヒするとも言われている。
中国各地でバッタ(イナゴ)大量発生も心配な中、洪水による農作物の被害で食糧危機が?!
三峡ダムと長江の最新状況を中心にLIVEで情報をお届けします。
またライブチャットでいただいた質問にもお答えしていきますのでぜひ皆様ご参加ください!!
【越境3.0チャンネル今回のLIVE 関連動画】
■【習近平ピンチ】世界最大の三峡ダムが決壊寸前!流域住民657万人に緊急避難指示、長江大洪水が中国を襲う
■【水ストレスと水戦争】エチオピアの巨大ダム建設、ナイル川流域の水争奪戦はさらに対立激化
■【中国大洪水】三峡ダム崩壊の危機、中国政府の発表は「想定外もあり得る」長江デルタ経済圏
【2ndチャンネル 石田和靖のおしゃべり LIVE関連動画】
■【これはひどい】三峡ダムと中国大豪雨、下流域には長江と京杭大運河の十字路「鎮江」
【越境3.0 presented by フジトミ LIVE関連動画】
■中国・三峡ダムに「ブラックスワン」が迫る─決壊はあり得るのか?
★2ndチャンネルはじめました
記憶と経験だけで、ゆるく楽しく無編集で世界のお話をします
「石田和靖のおしゃべり」チャンネル登録よろしくお願いします
https://www.youtube.com/channel/UCa8I3DTw-yCHoXk2i_x1PxQ
【もっとずっと世界を楽しく身近に 〜世界と繋がりたい方へ〜】
★越境3.0オンラインサロン
https://community.camp-fire.jp/projects/view/62353
★Twitter、facebook気軽にフォローください
Tweets by kazuandbassy
https://www.facebook.com/kazuyasu.ishida
★著書「行動できない自分」を勝手に変えてしまうスゴイ方法(きずな出版)
https://amzn.to/2DTirjU
記事作成日:2020/7/13