- Home
- 【越境3.0チャンネル】石田和靖&石橋泰寛
- 【感染症の時代】飼い猫が凶暴化して飼い主を襲う?!コーカサス発、 致死率ほぼ100%の猫ウイルス
【感染症の時代】飼い猫が凶暴化して飼い主を襲う?!コーカサス発、 致死率ほぼ100%の猫ウイルス
【チャプター】
00:00 リッサウイルス
02:02 飼い猫が急に凶暴化、原因は珍しいウイルス
04:13 リッサウイルス感染源はコーカサス地域のコウモリ
07:00 狂犬病の一種、リッサウイルスの特徴
09:16 厚生労働省研究班、バイオテロ対応ホームページ
【コーカサス地域のコウモリが感染源】
新型コロナウイルスがネコとネコとの間で簡単に感染が広がるという研究成果を東京大学などのグループが発表しました(下記動画参照)
そんな中、猫に感染する別のウイルスが登場。そしてさらに猫から人に感染します。イタリア政府がこの珍しいウイルスに対する注意喚起を呼びかけて、行動に異常のあるペットは10日間隔離措置を行うようにと新たなペット条例まで設定しました。
このいきなり飼い猫が凶暴化して飼い主を襲うリッサウイルスは、感染源がコーカサス地域のコウモリであることがわかりました。和名はチチブコウモリといって、日本では埼玉県秩父市にて最初に発見されたコウモリで、日本全土にも生息しています。
リッサウイルスは厚生労働省研究班、バイオテロ対応ホームページにも詳細が載っています。犬や猫のペットを飼ってる方で、詳しい情報をお求めの方は以下のホームページを参照してください。
★厚生労働省研究班、バイオテロ対応ホームページ
「リッサウイルス感染症 – Lyssavirus infection」
★2ndチャンネルはじめました
記憶と経験だけで、ゆるく楽しく無編集で世界のお話をします
「石田和靖のおしゃべり」チャンネル登録よろしくお願いします
https://www.youtube.com/channel/UCa8I3DTw-yCHoXk2i_x1PxQ
【もっとずっと世界を楽しく身近に 〜世界と繋がりたい方へ〜】
★越境3.0オンラインサロン
https://community.camp-fire.jp/projects/view/62353
★Twitter、facebook気軽にフォローください
Tweets by kazuandbassy
https://www.facebook.com/kazuyasu.ishida
★著書「行動できない自分」を勝手に変えてしまうスゴイ方法(きずな出版)
https://amzn.to/2DTirjU
記事作成日:2020/7/13