- Home
- 【越境3.0チャンネル】石田和靖&石橋泰寛, 世界経済, 海外ビジネス
- 【次世代の車】テスラがトヨタに迫る勢い!時価総額で自動車世界一が射程圏内に!
【次世代の車】テスラがトヨタに迫る勢い!時価総額で自動車世界一が射程圏内に!
【19世紀の偉人テスラ・二コラとは何者か?】
やばい、オワコン、不況、衰退。「自動車業界」の予測キーワードです。しかし、困難な局面を迎える自動車業界でも、光り輝く会社があります。
とりわけ業界の異端児「テスラ」、次のテスラと評価されることもある「ニコラ」の活躍は目を見張るものがあります。
世界の自動車会社の動向を時価総額のチャートで比較してみると、過去1年間の米テスラ(Tesla)はフォルクスワーゲン、ゼネラルモーターズを追い抜き、トヨタに迫る勢いで急上昇しています。また、名前を聞いたこともない「ニコラ・モーター」という会社が、たったの数週間で日産自動車を追い越していました。凄いことです。
テスラは、今後のEV(電気自動車)中心の時代に、ド中心となりうる存在だと思います。現状では、販売台数、生産台数においてトヨタ自動車に遠く及ばないものの、中国市場でのモデル3の需要拡大、EV競争のキモであるバッテリーの自社開発など、需給両面で群を抜く進化を続けています。
イーロン・マスクさんは、相変わらずTwitter(ツイッター)でユニークな発言をしているようです。セミトラック(Tesla Semi)の大量生産に係る従業員向けメモがリーク(情報流出)していました。さらに、スペースXで民間初のISSへの有人飛行を成功させており、アイアンマンぶりにも磨きをかけています。
米二コラ・モーターは、2015年に設立、2020年6月に上場したばかりの新興会社です。こちらもアメリカの会社です。しかし、次のテスラと評されることもあり、6月8日に104%上昇し、日産を追い抜き、フォードの後ろにつける急成長会社です。燃料電池トラックメーカーであり、6月7日に水素燃料電池のセミトレーラー「Badger」を制作を発表しています。
ちなみに、テスラは「二コラ・テスラ」という人物に由来しており、二コラもそうなのではないかという話もあります。急成長中の自動車会社の由来ともなった「二コラ・テスラ」とは一体何者でしょうか?
★2ndチャンネルはじめました
記憶と経験だけで、ゆるく楽しく無編集で世界のお話をします
「石田和靖のおしゃべり」チャンネル登録よろしくお願いします
https://www.youtube.com/channel/UCa8I3DTw-yCHoXk2i_x1PxQ
【もっとずっと世界を楽しく身近に 〜世界と繋がりたい方へ〜】
★越境3.0オンラインサロン
https://community.camp-fire.jp/projects/view/62353
★Twitter、facebook気軽にフォローください
Tweets by kazuandbassy
https://www.facebook.com/kazuyasu.ishida
★著書「行動できない自分」を勝手に変えてしまうスゴイ方法(きずな出版)
https://amzn.to/2DTirjU
記事作成日:2020/6/15